13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

中野市議会 2004-12-15 12月15日-04号

夜間瀬川の方そのものは、志賀高原山ノ内方面での雨量が余りないということから、そんなにひどいものではありませんでしたけれども、そのことを考えてみますと、一つには、築堤を早期にかさ上げをしない限り、千曲川の逆流というのはなかなか防げないのではないかなというふうに思うんです。 

中野市議会 1998-06-08 06月08日-02号

北信州の人の流れはどのように流れているのかと思うとき、中野市の場合はありがたいことに、幸か不幸か、中野を通らなければ志賀高原方面へも山ノ内方面へも行けないけれど、高速道開通により飯山、木島平、斑尾高原、野沢温泉方面へは中野市を通過しなくても行くことができるようになり、今こそ中野に目的を持って大勢の人たちが訪れるような施策を講じることが、中野市の将来にとって大事なことだと思います。 

中野市議会 1997-09-10 09月10日-02号

また、中野市内はもとより、山ノ内方面も一望でき、大変眺望がよく夜景も美しい所であります。オートキャンプ場を初め、遊歩道、スポーツ施設を備える大規模な森林公園等が有望視される中で、小林県会議員さんも特にあの場所については非常に関心を持っておられると聞いておりますが、市としての今後の対応についてお考えをお伺いし、質問といたします。 ○議長(頓所昭司君) 市長。         

中野市議会 1992-06-12 06月12日-04号

さらに、小沼交差点ですが、それを過ぎて市街地の方へ向かった車につきましては、山ノ内方面という車になるわけでございますけれども、老人ホームの北に道路がございますが、そちらの方へ誘導をし、さらに信号機を越えまして、市の農協の種菌センターがございますけれども、そちらの道の方へ誘導し、さらに須坂中野線県道へ迂回させたいと、そういうように考えておりまして、市街地の混雑を避けてそちらを通るようにしたいと、そんなように

中野市議会 1991-09-11 09月11日-04号

そんなことで十分余裕を持った断面であるというふうに県からは聞いております。 なお、このオリンピック道路につきましては角間・中野線をくぐった時点から上り勾配山ノ内方面へ行くと、そういうことでございますので、現在計画されている堤防からさらに1メーター高く上がる、現在ある堤防から1メーター上がるそうでございます。

  • 1